沖永良部島にきて1ヶ月 (高知県出身 看護師7年目)
約6年間高知県の腎・泌尿器の病院で働いていました。 そろそろ違う分野の病院で働こうと考えていた時に結の島ナースのInstagramを見つけ、環境と勤務にあたっての支援に魅力を感じエントリーしました。 …
続きを読む約6年間高知県の腎・泌尿器の病院で働いていました。 そろそろ違う分野の病院で働こうと考えていた時に結の島ナースのInstagramを見つけ、環境と勤務にあたっての支援に魅力を感じエントリーしました。 …
続きを読む結の島ナースを選んだきっかけですが、人生で1度は島暮らしをしたく応募しました。 私は新卒から3年間大阪の急性期病院で働き、その後2年間美容クリニックで勤務していました。 島暮らしがしたかったことと再び…
続きを読む名瀬徳洲会病院で勤務されてる結の島ナースから入職の看護師さんが、ジャパンハート×HISスタディツアーへ参加し、カンボジアへ5日間行って来ました✨ ①japanHeartの活動を知ったきっ…
続きを読む私は3次救急で7年間勤めていました。急性期ならではのやりがいはもちろんありました。 でも、医療設備が整ってるが故に生かされる命を目の前で見て、疑問を持つようになりました。 患者さんは「もういいよ、この…
続きを読む私は新卒で総合病院の小児科で働いていました。 業務が多忙で心身ともに疲弊してしまい、体調を崩し入院したこともありました。 このままではいけない、もっと自分を大切にしようと思い、退職したタイミングで以前…
続きを読む私は今まで埼玉県の大学病院で6年間勤務し、今後何をしたいか考えていた時に「結の島ナース」の存在を知りました。 元々プライベートでは旅行する事が好きでその中でも離島に魅力を感じ、将来住んでみたいなと思っ…
続きを読む結の島ナースへのインタビュー、第2回目! 名瀬徳洲会病院で勤務されてる看護師さんへ聞いてみました Q.看護師としてのご経歴を簡単に教えてください。 →看護大卒の6年目です。 Q.離島で働いてみようと思…
続きを読む